関東地域の大学サッカーの頂点である関東大学サッカー1部リーグに属し、 1957年に創部され60年近い歴史を誇る順天堂大学サッカー部(蹴球部)。ここ数年はリーグ優勝こそ逃しているものの常に上位グループいる強豪チームです。
そこで今回は、順天堂大学サッカー部(蹴球部)の「登録メンバー30人の出身チーム」を調べてみました。
出身チーム | 人数 |
清水エスパルスユース | 3 |
静岡学園高校 | 3 |
柏レイソルU-18 | 2 |
※他22名はバラバラのチーム出身
順天堂大学サッカー部(蹴球部)の登録メンバー30人のうち、クラブチームユース出身者は11人で高校部活出身者が19人とやや部活出身者が多くなっています。
出身チームは非常に分散していますが、その中では清水エスパルスユースと静岡学園高校の出身者が各3人と最も多くなっています。
また、エリア的には東京近郊となぜか静岡が多くなっています。
以下に、選手一人ひとりの出身チームを記載してますので、ご興味のある方はご覧ください。
▼GK
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身チーム |
1 | 佐藤 久弥 | 2 | ヴェルディ東京ユース |
21 | 高田 謙 | 3 | 西武学園文理高校 |
30 | 中塚 勝俊 | 1 | 旭川実業高校 |
▼DF
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身チーム |
2 | 柳澤 亘 | 4 | 八千代松陰高校 |
3 | 三國 スティビアエブス | 2 | 青森山田高校 |
4 | 村松 航太 | 3 | 清水エスパルスユース |
5 | 長田 健 | 4 | 横浜FMユース |
13 | 尾崎 駿大 | 2 | 静岡学園高校 |
15 | 鈴木 啓太郎 | 3 | 帝京高校 |
20 | 上野 瑶介 | 2 | JFAアカデミー福島 |
22 | 長谷川 光基 | 1 | FC東京U-18 |
27 | 田代 蓮太朗 | 1 | 新潟明訓高校 |
▼MF
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身チーム |
6 | 石上 輝 | 4 | 堀越高校 |
7 | 杉山 直宏 | 2 | 熊本県立大津高校 |
8 | 望月 陸 | 2 | 清水エスパルスユース |
10 | 名古 新太郎 | 4 | 静岡学園高校 |
12 | 大谷 京平 | 2 | 柏レイソルU-18 |
16 | 梶原 烈 | 4 | 東海大学菅生高校 |
18 | 岡本 北斗 | 3 | 愛知県立松蔭高校 |
19 | 仲野 哲矢 | 4 | かえつ有明高校 |
23 | 長倉 幹樹 | 1 | 浦和レッズユース |
24 | 白井 海斗 | 1 | 清水桜が丘高校 |
25 | 小川 真輝 | 1 | フロンターレ川崎U-18 |
26 | 新関 成弥 | 1 | 清水エスパルスユース |
28 | 赤澤 蓮 | 1 | 宇都宮短期大学附属高校 |
29 | 藤田 実樹 | 3 | 千葉県立八千代高校 |
▼FW
https://feel-japan.net/?p=10306順天堂大学サッカー部(蹴球部)の選手の出身チームは?(2018年版)関東地域の大学サッカーの頂点である関東大学サッカー1部リーグに属し、 1957年に創部され60年近い歴史を誇る順天堂大学サッカー部(蹴球部)。ここ数年はリーグ優勝こそ逃しているもの...駒澤大学体育会サッカー部の選手の出身チームは?(2018年版)関東地域の大学サッカーの頂点である関東大学サッカー1部リーグに属し、1931年に創部され90年近い歴史を誇る駒澤大学体育会サッカー部。Jリーガーもこれまでに29人(J1:15人、J...
https://feel-japan.net/?p=6152
⇒ 高校サッカー版はこちら