最近は仮想通貨が話題ですが、今回はリアルの銀行の世界ランキングを見てみました。
米国のS&P グローバル・マーケット・インテリジェンス(S&P Global Market Intelligence)では毎年、総資産額をもとに世界の銀行ランキングを発表していますが、それを元に「世界のメガバンクベスト20行」を見てみました。
<世界のメガバンクベスト20行>
順位 | 銀行名 | 総資産額 | 国 |
1 | 中国工商銀行 | 4兆$ | 中 |
2 | 中国建設銀行 | 3兆4000億$ | 中 |
3 | 中国農業銀行 | 3兆2400億$ | 中 |
4 | 中国銀行 | 2兆9900億$ | 中 |
5 | 三菱UFJフィナンシャルG | 2兆7900億$ | 日 |
6 | JPモルガン・チェース銀行 | 2兆5300億$ | 米 |
7 | HSBC | 2兆5200億$ | 英 |
8 | BNPパリバ | 2兆3600億$ | 仏 |
9 | バンク・オブ・アメリカ | 2兆2800億$ | 米 |
10 | クレディ・アグリコル | 2兆1200億$ | 仏 |
11 | ウェルズ・ファーゴ | 1兆9500億$ | 米 |
12 | ゆうちょ銀行 | 1兆8700億$ | 日 |
13 | シティグループ | 1兆8400億$ | 米 |
14 | 三井住友フィナンシャルG | 1兆7800億$ | 日 |
15 | ドイツ銀行 | 1兆7700億$ | 独 |
16 | サンタンデール銀行 | 1兆7400億$ | 西 |
17 | みずほフィナンシャルG | 1兆7200億$ | 日 |
18 | バークレイズ | 1兆5317億$ | 英 |
19 | ソシエテ・ジェネラル | 1兆5311億$ | 仏 |
20 | BPCEグループ | 1兆5100億$ | 仏 |
驚いたことに、上位4行は全て中国の銀行です。中国の銀行は、膨大な不良債権を抱えているとよく聞きますが、大丈夫なんでしょうか?
<中国の4大銀行>
予想外にも、日本の三菱UFJフィナンシャルGが欧米のメガバンクを抑え5位です。
6位は米国の JPモルガン・チェース銀行、続く7位はまたまたアジアの銀行である香港のHSBC(資本はイギリス)となっています。
上位7行のうち、6行がアジアの銀行とは驚きです。やはり、これからは「アジアの時代」なんでしょうかね?
ちなみにこのベスト20行の内訳は・・・、
中国4行、日本4行、米国4行、フランス4行、イギリス2行、ドイツ1行、スペイン1行、となっています。
中国がこれからも、欧米先進国をはるかに上回る経済成長を続けると予想されている世の中。
今後、世界はいったいどうなってしまうのでしょうか?
▶▶▶ 30年後の2050年には日本と世界はどうなっているのだろうか?
▶▶▶ ここ50年で日本の一人当たり国民総所得(名目GNI)はどう変わった?
▶▶▶ 驚きの日本の人口ピラミッド推移
▶▶▶ 人口ピラミッドから見た世界と日本の将来
▶▶▶ 戦後日本の実質経済成長率の推移
▶▶▶ 平成30年間の主な出来事と日本の
変化?
▶▶▶ 所得の二極化が進み中間層が崩壊
▶▶▶ 日本に住んでいる外国人の数は?
▶▶▶ 食料自給率、日本はどの程度?