美術館が最も多い都道府県別ランキング1位は、なぜか長野県!?

意外な日本一

今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国の多くの美術館が臨時休館になっていましたが、7月に入り入館方法や観覧方法に多く制約はあるもののようやくオープンする所が増えてきました。
車椅子生活の自分にとっては、障がい者対策が高度になされている美術館や博物館は、数少ない憩いの場になっています。

ところで皆さんは美術館が最も多い都道府県はどこだと思いますか?
自分は首都である東京都だと思っていましたが・・・。

日本の美術館の約10%が集まる長野県

文科省によると、2015年時点での全国の美術館数は1,064館で、人口10万人あたり0.84館だそうです。意外と少ないと思いませんか?
下の表は、その内訳で都道府県別の美術館数と人口10万人あたりのその館数です。

それによると、驚くなかれ日本で美術館が最も多い都道府県は、首都の東京都(88館)ではなく、長野県(110館)なのです。人口10万人あたりで見て見ると、なんと長野県は東京都の8倍もあるのです。逆に人口10万人あたりの美術館の数が少ないのは、大阪府(0.27館)埼玉県(0.28館)で、長野県の1/20レベルです。なんとなくわかるような気もしますが・・・。

順位都道府県美術館数
 総 数 人口10万人あたり
1長野県110館5.24館
2東京都88館0.65館
3静岡県53館1.43館
4栃木県45館2.28館
5新潟県38館1.65館
5神奈川県38館0.42館
7石川県34館2.95館
7京都府34館1.30館
7愛知県34館0.45館
10北海道33館0.61館
11兵庫県32館0.58館
12広島県29館1.02館
13富山県28館2.62館
14岐阜県27館1.33館
14岡山県27館1.41館
16福島県24館1.25館
16千葉県24館0.39館
18山梨県22館2.63館
19宮城県21館0.90館
20福岡県20館0.39館
21愛媛県19館1.37館
21茨城県19館0.65館
23群馬県17館0.86館
24島根県16館2.31館
24香川県16館1.64館
26山形県14館1.25館
26大阪府14館0.16館
26埼玉県14館0.19館
29滋賀県13館0.92館
29鹿児島県13館0.79館
29福井県13館1.65館
29青森県13館0.99館
33奈良県12館0.88館
34熊本県11館0.62館
34佐賀県11館1.32館
34山口県11館0.78館
34岩手県11館0.86館
38大分県10館0.86館
39長崎県9館0.65館
40鳥取県7館1.22館
40徳島県7館0.93館
40高知県7館0.96館
40三重県7館0.39館
44和歌山県6館0.62館
44秋田県6館0.59館
46沖縄県4館0.28館
47宮崎県3館0.27館
全国1,064館0.84館

出典:文部科学省 社会教育調査 2015

博物館の数でも長野県は日本一!

美術館と同じように文化施設の代表には博物館がありますが、この博物館の全国での館数は美術館の4倍以上の4,310館もあります。まあ、美術館が美術品だけなのに対して、博物館の方は歴史から科学技術までとカバー範囲が広いことを考えば当たり前かもしれませんね。

実は、長野県は前述の美術館だけではなく、人口10万人あたりの博物館の数でも日本一なのです。
下の表は、都道府県別の博物館数と人口10万人あたりのその館数です。

それを見ると、総数こそ284館ある北海道が1位で長野県は2位なんですが、人口10万人あたりの館数では美術館同様に長野県が11.57館ダントツで1位なのです。逆に最下位は…、美術館と同様に大阪府でした。
やはり、「大阪は商売の街」で文化とは縁が遠いようですね。

順位都道府県博物館数
 総 数人口10万人あたり
1長野県243館11.57館
2島根県66館9.51館
3福井県67館8.51館
4山梨県69館8.26館
5石川県94館8.14館
6岐阜県164館8.07館
7秋田県82館8.02館
8富山県78館7.31館
9新潟県168館7.29館
10岩手県88館6.88館
11鳥取県38館6.62館
12山形県65館5.79館
13山口県80館5.69館
14青森県73館5.58館
15福島県105館5.49館
16大分県63館5.40館
17長崎県74館5.37館
18北海道284館5.28館
19愛媛県73館5.27館
20徳島県38館5.03館
21栃木県99館5.01館
22佐賀県41館4.92館
23滋賀県67館4.74館
24岡山県91館4.73館
25三重県83館4.57館
26鹿児島県75館4.55館
27熊本県79館4.42館
28宮城県103館4.41館
29高知県29館3.98館
30宮崎県41館3.71館
31香川県35館3.58館
32広島県101館3.55館
33群馬県69館3.50館
34沖縄県48館3.35館
35静岡県121館3.27館
36和歌山県31館3.22館
37京都府81館3.10館
38兵庫県154館2.78館
39奈良県36館2.64館
40茨城県76館2.61館
41愛知県163館2.18館
42福岡県105館2.06館
43埼玉県105館1.45館
44東京都187館1.38館
45千葉県81館1.30館
46神奈川県110館1.21館
47大阪府87館0.98館
全国4,310館3.39館

出典:文部科学省 社会教育調査 2015

首都圏の富裕層が支えている長野県の文化施設

このように美術館や博物館といった文化施設が非常に多い長野県ですが、実は人口10万人あたりの別荘数や登録旅館数も共に日本一なのです。確かに、山や高原が多い長野県には軽井沢や蓼科といった有名な避暑地がありますね。
※登録旅館→ 国が外国人旅行者でも安心して宿泊できる施設として一定のサービスレベルが保証された旅館のこと

長野県にある美術館や博物館は、これらの宿泊施設に長期滞在する都会からの富裕層観光客を相手にビジネスを展開しているのです。

軽井沢のショッピングモール

まっ、自分のような貧民層には縁の無い話しですが・・・。

小さな地方自治体が日本で初めて実現させた「ドローン」を活用した日用品配送事業」
ドローンを使って様々な物品をデリバリーするというビジネスモデル自体はだいぶ前から様々なところで語られてきましたが、日本では様々な規制が邪魔しなかなか実現していませんでした。しかし、...
インスタントラーメン消費量の都道府県別ランキング1位は、なぜか青森県!?
みなさんは、「一人あたりのインスタントラーメン消費量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、インスタントラーメンをよく食べる一人暮らしの若者が多い「...
献血率日本一の都道府県は、なぜかダントツ北海道!?
よく駅前で見かける献血車ですが、日本赤十字社によれば2016年度の全国の献血者数は約482万9千人で、献血者数を献血可能人口で割った「献血率」は5.7%で、20人弱に1人だそうです...
人口当たりの大学数日本一の都道府県は、なぜか京都府!?
みなさんは、「人口10万人当たりの大学数が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、ダントツで東京都だと思ったのですが・・・、意外にも1位は京都府なので...
切り花類の出荷量日本一の都道府県は、なぜか愛知県!?
みなさんは、「切り花類の出荷量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、南国である沖縄県か鹿児島県、宮崎県あたりかなぁと思ったのですが・・・、意外にも1位...
人口あたりの医師数が日本一の都道府県は、なぜか徳島県!?
みなさんは、「人口10万人あたりの現役医師数が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は真っ先に東京を思い浮かべたのですが、・・・東京都は304.21人 で4位...
アユ漁獲量の都道府県別ランキング1位は、なぜか滋賀県!?
自分は神奈川育ちのだったので小さい頃から「アユ」は塩焼きでよく食べていた非常に馴染みのある川魚でした。ただ、大人になってからはずーっと東京住まいだったのでここ40年以上も「アユ」に...
タイトルとURLをコピーしました