片麻痺障害ライフ電動車椅子Whill使用で引きこもりがちだった片麻痺生活が一変! 自分は、7年前の53歳の時脳出血で倒れて、以来その後遺症で右片麻痺(右半身不随)で車椅子のお世話になっております。 実際に経験してみないとなかなか解らないことなのですが、片手しか... 2021.01.15片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ電動車椅子Whill C2で航空機しかも格安LCCに初めて搭乗! 自分はもうかれこれ3年近く電動車椅子Whill c2を愛用しており、これまで東京近郊の様々な観光地をJRなどの鉄道を使い一人旅してきました。しかし、「たまには遠出してみたい」と思い... 2023.05.14片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ地方都市における“公共交通機関のバリアフリー化”が予想外に進展! 自分は3年ほど前から「Whill」という電動車椅子を利用し都心部で細々と生活しているのですが、最近は「国内一人旅」にはまり、先日も愛媛県松山市に行ってきました。 当初自分は「... 2023.05.24片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ都心部のバリアフリー化推進に大きく貢献した東京オリンピック・パラリンピック 自分は、昨年末にWhill C2という電動車椅子を手に入れて以来、ちょくちょく都心の方に出かけるようになりました。Whill C2を手に入れる前は、介助してくれる人がいないと一人で... 2021.01.31片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ車椅子利用者でも超低価格で安全に大浴場を楽しめる横浜あゆみ荘 先日、「横浜あゆみ荘」という施設で約3年ぶりにゆっくりと湯船に浸かることができました。倒れる前までは温泉巡りが趣味だった自分には誰もいない大浴場でゆったりと湯船に浸かることができ本... 2023.04.13片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ車椅子利用者でも超低価格で安全に天然温泉を楽しめる伊豆潮風館 先週前半は天候も良かったので久しぶりに東京を離れ、2泊3日で伊豆の温泉でのんびりしてきました。自分は「時間はあるが、お金はない」典型的な生活をしている人間なので、今回も身体障害者割... 2023.04.26片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフ車椅子利用者でも超低価格で安全に天然温泉を楽しめる道後温泉友輪荘 先日、以前から「そのうちのんびり行ってみよう」と考えていた日本三古湯の一つといわれる“道後温泉”へ気ままな一人旅を楽しんできました。 自分は「時間はあるが、お金はない」典型的... 2023.05.22片麻痺障害ライフ
片麻痺障害ライフまさかのスマホ盗難に見舞われてしまった最悪の24時間! そもそものことの始まりは・・・、今週月曜日の夕方にいつものように電動車椅子WhillC2に乗り、近くのスーパーへ晩飯を買いに行った時のことでした。お弁当とおつまみ惣菜をいくつか買い... 2021.03.20片麻痺障害ライフ