アユ漁獲量の都道府県別ランキング1位は、なぜか滋賀県!?

意外な日本一

自分は神奈川育ちのだったので小さい頃から「アユ」は塩焼きでよく食べていた非常に馴染みのある川魚でした。ただ、大人になってからはずーっと東京住まいだったのでここ40年以上も「アユ」にはお目にかかったことがありません。

そんな「清流の女王」とも呼ばれている「アユ」ですが、皆さんは「アユの漁獲量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか?

自分は、昔から「アユといえば神奈川名産」と聞いて育ったため、神奈川県を以外は思い浮かびませんでした。しかし、意外にも・・・神奈川県は4位でした。

1位は琵琶湖のある滋賀県!

自分は子供のころから、「アユの稚魚は海で育つ」と教わっていたので、海がなくしかも海に通じるような川もない滋賀県が1位と聞いてかなり驚きました。2位は栃木県、3位は茨城県、そしてその次が神奈川県で5位は岐阜県です。実はこの5県で全体の7割以上めており、どうやら毎年この5県でトップ争いが行われているようです。また、絶対に上位にランクインしていると思っていた「静岡県」ではアユがほとんど漁獲されていないことも意外でした。

ちょっと話は横道にそれますが、実は滋賀県のアユ(琵琶湖産)は自分が知っているアユとは異なった種類らしく、成魚になっても川を遡上するころでも体長は10cmほどにしかなく「コアユ」と呼ばれるそうです。また、この種のアユは海には下らずにずーっと淡水で育つそうです。個人的にはアユは30㎝ぐらいあり、釣ったその場で串に刺して塩焼きするものというイメージが強いのですが・・・皆さんはどう思いますか?

≪2021年度 天然鮎の漁獲量≫  (出典:農林水産省)

都道府県漁獲量tシェア%
1滋賀31517.0
2茨城30916.7
3栃木29916.1
4神奈川23112.5
5岐阜20611.1
6高知1065.7
7愛媛774.2
8富山542.9
9大分512.8
10徳島301.6
全 国1,854 100.0

 

ここ30年でアユの漁獲量は1/9にまで減少!

下記のグラフは「天然アユの漁獲量の推移」(出典:農林水産省)です。これを見ると、意外にも1991年までは稚魚や成魚の放流管理などの甲斐もあり漁獲量は順調に増加していたのですが、その年を境に急落下に転じ、2006年にはピーク時の1/6にまで減少してしまったのです。その原因は「冷水病低水温期の稚魚に発生し、死亡率が高い病気」という北米のマス類の病気が急速に全国の河川に広がったためだそうです。その後も各種外来生物の増加の影響も加わり、最近ではピーク時の1/9の2,000トンにまで落ち込んでいるのが現状です。なんか、1990年以降の経済のグローバル化に負けて衰退してきた日本そのものと同じように見えますね。これじゃ、アユの塩焼きを見なくなったのも当然ですね。

天然アユが一番多く獲れる川は?

都道府県単位見ると前述したように、アユ№1は滋賀県ですが、「河川」単位で見ると実は関東の「那珂川(なかがわ)」なのです。この那珂川は栃木県北部の那須岳山麓を源とし同県と茨城県を流れて太平洋に注ぐ関東地方第3の大河で関東随一の清流として知られています。流域はそのため、初夏には栃木県から茨城県にかけての広い地域で天然アユが遡上し、今でも天然アユの友釣りを楽しむ釣り人で賑わっています。

 

ハチミツの生産量の都道府県別ランキング1位は、なぜか北海道!
「パーフェクトフード」と呼ばれるほど、天然の栄養成分が豊富で健康と美容にも良いと言われる「ハチミツ」ですが、その「ハチミツの生産量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか?...
切り花類の出荷量日本一の都道府県は、なぜか愛知県!?
みなさんは、「切り花類の出荷量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、南国である沖縄県か鹿児島県、宮崎県あたりかなぁと思ったのですが・・・、意外にも1位...
人口当たりの大学数日本一の都道府県は、なぜか京都府!?
みなさんは、「人口10万人当たりの大学数が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、ダントツで東京都だと思ったのですが・・・、意外にも1位は京都府なので...
犯罪発生率の都道府県別ランキング1位は、やっぱり大阪府!?
世界でも「最も治安にいい国」として有名な日本ですが、今回は今一度日本の「犯罪発生率」についていろいろ調べて見ました。 国の統計では、2016年の全国の犯罪発生件数は1,200...
献血率日本一の都道府県は、なぜかダントツ北海道!?
よく駅前で見かける献血車ですが、日本赤十字社によれば2016年度の全国の献血者数は約482万9千人で、献血者数を献血可能人口で割った「献血率」は5.7%で、20人弱に1人だそうです...
世帯あたりの貯蓄額が日本一の都道府県は、なぜか奈良県!?
みなさんは、「1世帯あたり貯蓄額が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は真っ先にお金持ちの多い東京都を思い浮かべたのですが、・・・東京都は2,285万円で2...
チーズ生産量の都道府県別ランキング1位は、なぜか神奈川県!?
みなさんは、「チーズの生産量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? きっと多くの人は、農場や牛乳のイメージが強い「北海道」と答えると思います。自分もそうでした。 ...
マヨネーズの消費量が日本一の都道府県は、なぜか鳥取県!?
みなさんは、「一人あたりのマヨネーズの消費量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、お好み焼きや焼きそばにたっぷりマヨネーズをかけて食べている大阪だ...
とうがらしの生産量日本一の都道府県は、なぜか東京都!?
最近の東京は、梅雨明けとともに猛暑が続き、夏バテ気味の人も多いのでは? そんな時には「とうがらし」を使った料理が夏バテ予防にいいそうです。何故かと言うと、とうがらしに含まれている...
インスタントラーメン消費量の都道府県別ランキング1位は、なぜか青森県!?
みなさんは、「一人あたりのインスタントラーメン消費量が多い都道府県」というと、どこを思い浮かべますか? 自分は・・・、インスタントラーメンをよく食べる一人暮らしの若者が多い「...
人口当たりのパチンコ店が日本一多い都道府県は、なぜか鹿児島県!?
自分も学生時代や若いサラリーマン時代には、かなりハマり痛い目にあった「パチンコ」。世の中の話題はパチンコというより「カジノ」ですが、今回はあえて日本の伝統的なギャンブル娯楽である「...

 

タイトルとURLをコピーしました